-
授業の追試データを集めています!
ぼくの歴史授業は実践を始めてから30年になります。歴史授業講座が10周年でしたから先生方の授業追試が始まったのは10年前です。かなりいい成果を上げているのですが、教育ジャーナリズム(小学館・明治図書・学事出版など)はまったく取り上げてくれませ... -
講座参加者数を訂正します
先日伝えした「日本が好きになる!歴史全授業講座」の参加者数集計が間違っていたので修正します。 2017年~2023年の7年間の受講者数です。 (正)延べ人数 2845名 1回以上参加した人の数705名 (誤)延べ人数 2190名 1回以上参加した人の数620名 講... -
令和5(2023)の「日本が好きになる!歴史授業」
1月 冬眠中 広める会のみなさんと会食して今年(ファイナルSeason)のことを話し合った。広める会のメンバーは多田納さんを中心に、今村さん、永田さん、岡田さん、江戸さん、白戸さん、です。3年前からお世話になっています。動画配信やハイブリッド授... -
歴史教育改革の3つの希望
戦後教育の失敗の根本は歴史教育の失敗だった。望ましい歴史教育ができるようになれば日本の教育はよみがえる。 そう考えて「日本が好きになる!歴史全授業」をつくり実践し講座で伝えるということをやってきました。1993年から始めておよそ30年が経過... -
小中学校で学ぶ歴史と大人が学ぶべき歴史の違い
(注)以下の文章は、2019年にFacebookに書いたものです。 「日本が好きになる!歴史授業講座」に一般社会人の方もご参加いただけるようになりありがたいかぎりですが、言い訳をしておいたほうがいいことがあります。 気になってはいましたがこれまで余り... -
社会科教科書のなかの天皇
小中学校の社会科公民分野は日本国憲法の「素晴らしさ」を教える内容になっています。30年前は天皇を教える内容は羽毛ほどの限りなく軽い扱いでした。見出しもありませんでした。 自由主義史観研究会と新しい歴史教科書をつくる会が研究を始め、扶桑社の公... -
社会科歴史授業との違い
私の歴史授業がこれまでと違うところはいろいろありますが、基本は次の4つではないかと思います。 ************************ 1 日本の良いところ、素晴らしいところ、独自なところを中心に物語になっている。 2 外国との関係では「日本の立場(先祖の... -
全授業講座Season10ファイナルの最終回でした
12月17日(日) 日本が好きになる!歴史全授業講座の本年度第9回(最終回)が終わりました。 内容は「戦後の日本」です。 1 アメリカ軍に占領された日本 有史以来わが国は初めて外国軍に7年弱もの長きにわたって支配されました。新教科「社会科」はそれを... -
日曜はファイナルSeasonの最終回です(^^)!
2014年(平成26年)の春から始めた「日本が好きになる!歴史全授業講座」が目標だった10年(Season10)になり、今年はファイナルSeasonという心構えでやってきました。 毎年4月から12月まで、10回ほどで全授業を伝えるという講座でした。ほぼ同じ内容(微修... -
学説史の要約があるとわかりやすいね
一神教の呪いはどうもうまくまとまらなかったのでもう一度仕切り直しをしたいと思います。 圭室文雄『神仏分離』井上章一『キリスト教と日本人』安丸良夫『神々の明治維新』山折哲雄『神と仏』五来重『山の宗教(修験道案内)』などを再読の拾い読みをしてい...