ぜひ参加してください!
『 教師のための「齋藤武夫の歴史授業セミナー」in船橋 』
~日本人として誇りと自信の持てる子供を育てませんか~
私達は、これまでにどれだけの歴史の授業を子供に提供してきたでしょうか。自分が教わってきた内容を思い出しながら、場合によっては、無自覚にただただ教科書を教えてきただけではないでしょうか。それでは、本当の意味での日本の歴史を教えたことにはなりません。
日本の国の形、そして、歴史を学ぶ意味を齋藤先生から学び、子供に伝えていきませんか。
◇ 講師 齋藤武夫(さいとうたけお)
昭和24年埼玉県に生まれる。立命館大学文学部史学科中退。昭和59年埼玉県の小学校教諭となる。大宮市立大城小学校、同三橋小学校、同春野小学校、さいたま市立島小学校、同芝原小学校を経て、現在私立中学校教諭。自由主義史観研究会副代表。著者に『学校でまなびたい歴史』(扶桑社)、『教師の世界観をゆさぶる読書案内』(明治図書)、共著に『教科書が教えない歴史』(産経新聞社、のちに扶桑社文庫)、『歴史教科書を格付けする』(徳間書店)等がある。
※齋藤武夫ブログ
『小6・中学社会 学校でまなびたい歴史』http://aokihumu.blog69.fc2.com/
講師の齋藤先生からのメッセージをお届けします!
┌──────────────────────────────────────┐
│参加してくださる皆様へ
│
│ 2回目は「明治の国づくり」をテーマに進めます。幕末から日露戦争までの歴史をどう教えるか、│
│についてです。物語の大筋は次の通りです。
│
│ 江戸時代の後半西洋の船が日本周辺に出没します。彼らは何者で何をしに来ているのか?│
│ 世界の現状を認識した武士たちは国(藩→日本)のために何をなすべきかを考え行動しました。│
│ その結果が明治の国づくりであり、日本は有色人種のなかで唯一西洋列強と対等に交際する│
│独立国になります。 │
│ それは奇跡のような感動の歩みです。先人たちの血と汗の結晶です。 │
│
人物に共感し、行動の意味がわかり、ああそうだったのか!すばらしいなあ!という思いに結びつ│
│くような、驚きと感動のある歴史教育を一緒に考えてみませんか。 │
└──────────────────────────────────────┘
◇ 日にち・場所 平成26年8月30日(土)
船橋中央公民館 第2集会室 ℡ 047-434-5551
(JR船橋駅から徒歩5分/京成船橋駅からは徒歩3分)
◇ 日程 12:30 受付
12:50 挨拶(事務局)
13:00 第1講座「明治維新と近代日本の国づくり」(単元の解説)
「薩英戦争」(模擬授業)
14:10 第2講座「薩長同盟と大政奉還」(模擬授業)
15:00 第3講座「廃藩置県」(模擬授業)
15:50 第4講座「藩閥政府と自由民権運動」(模擬授業)
16:30 振り返り
16:40 挨拶(事務局)
16:45 終了
◇ 参加費 3,000円
◇ 定 員 45名
◇ 参加申し込み
会場定員の都合上、必ずメールにて「歴史授業セミナー 参加希望」とお知らせ下さい。
参加費は当日会場にてお支払下さい。懇親会に参加希望の方もメールにてお知らせ下さい。
→申込先 渡邉 尚久 tw34@m9.dion.ne.jp
◇ 懇親会
終わり次第(17時より)、近くの会場でホームパーティー形式で。
参加実費(1,500円から2,000円)です。2時間1本勝負!ぜひ、ご参加ください!
コメント