今年も素晴らしい追試実践研究が始まっています!(兵庫県)



日本史ランキング
クリックお願いします!別ウィンドウが開きます

神戸の小山先生もいい感じです♪

写真を送ってくれました。意見をまとめたり、学びを振り返ったりする力がついてきているのがわかります。

参考までに。

4日の問題は「巨大な古墳を実際に土や石を運び造ったのは、大勢の民衆でした。彼らはどんな思い古墳をつくったのでしょうか?」です。

選択肢はAとB。

A ムチでたたかれながらイヤイヤつくった。

B 偉大な王への感謝の気持ちでつくった

5日は仏教伝来の授業で、仏教派の蘇我さんと日本の神様派の物部さんが代表意見を討論します。それを読んで大和朝廷のリーダーだったらという設定で話し合います。

教室が1470年前の大和朝廷の大広間になります!この分裂をまとめたのが聖徳太子でした。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

昭和24年、埼玉県生まれ。昭和59年、大宮市の小学校教員に採用される。大宮教育サークルを設立し、『授業づくりネットワーク』創刊に参画。冷戦崩壊後、義務教育の教育内容に強い疑問を抱き、平成7年自由主義史観研究会(藤岡信勝代表)の創立に参画。以後、20余年間小中学校の教員として、「日本が好きになる歴史授業」を実践研究してきた。
現在は授業づくり JAPAN さいたま代表として、ブログや SNS で運動を進め、各地で、またオンラインで「日本が好きになる!歴史授業講座」を開催している。
著書に『新装版 学校で学びたい歴史』(青林堂)『授業づくりJAPANの日本が好きになる!歴史全授業』(私家版) 他、共著に「教科書が教えない歴史」(産経新聞社) 他がある。

【ブログ】
齋藤武夫の日本が好きになる!歴史全授業
https://www.saitotakeo.com/

コメント

コメントする

目次