北九州市小倉の小中一貫校志明館へ 2



日本史ランキング
クリックお願いします!別ウィンドウが開きます

今朝食卓に『致致』今月号がのっていてパラパラしたらいきなり志明館の山口館長の笑顔が目に飛び込んできた。出かける時間だったので破って持ってきた。いま電車で読んでいたらなんだか胸が熱くなった。

写真なので読みにくいけど読んでいただけたら嬉しいです。

ぼくらは同世代で歩んできた道のりもほとんど並行的でした。あああああ!

生まれ昭和23と24

1993年

海外赴任生活から帰国し日本の子供の表情に衝撃を受ける

近現代史の書き直しプロジェクト発足

1995年と1996年

現代の寺子屋をつくるために依願退職

自由主義史観研究会立ち上げ

2003年と2005年

寺子屋モデル設立、八尋太郎氏と出会い小中一貫校設立に動き始める

カリキュラムと授業方法が確立し核となるおもな授業実践を行う『学校でまなびたい歴史』刊行

2013年と2021年

学校建設地が決まり開校が現実化

渡邉尚久校長と出会い日本が好きになる!歴史全授業講座を始める

今年2023年

小中一貫校志明館の来年開校が決まり願書の受付を始める

毎年やってきた歴史授業講座がseason10を迎える

明日

山口さんと齋藤が出会い志明館の教職員研修をやる

なんだか他人とは思えないなあ。

どうぞ仲良くして教育ださい😀💕

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

昭和24年、埼玉県生まれ。昭和59年、大宮市の小学校教員に採用される。大宮教育サークルを設立し、『授業づくりネットワーク』創刊に参画。冷戦崩壊後、義務教育の教育内容に強い疑問を抱き、平成7年自由主義史観研究会(藤岡信勝代表)の創立に参画。以後、20余年間小中学校の教員として、「日本が好きになる歴史授業」を実践研究してきた。
現在は授業づくり JAPAN さいたま代表として、ブログや SNS で運動を進め、各地で、またオンラインで「日本が好きになる!歴史授業講座」を開催している。
著書に『新装版 学校で学びたい歴史』(青林堂)『授業づくりJAPANの日本が好きになる!歴史全授業』(私家版) 他、共著に「教科書が教えない歴史」(産経新聞社) 他がある。

【ブログ】
齋藤武夫の日本が好きになる!歴史全授業
https://www.saitotakeo.com/

コメント

コメントする

目次