天皇を教える(その5)蘇我氏は「悪いやつ」なのか?



日本史ランキング
クリックお願いします!別ウィンドウが開きます

あの頃考えていたことを思い出しながら書いています。

後で考えたことも混じってきます。
「天皇を教える」の(その5)は「大化の改新」の「蘇我氏は悪いやつなのか?」問題です。
これがたぶんぼくの「皇国史観」問題との最初の出会いでした。
反GHQ史観ならばとりあえず皇国史観をなぞればいいかという思いと、「自由主義史観(左右の全体主義批判)」を掲げている以上何かが違うことになるだろうなという思いが、両方あって、要するに勉強が足りない状態でした。
皇国史観って何?・・・だったわけです。
「蘇我氏が前にもましてわがまま(土地人民を勝手に使うなど)をふるったからです」
「蝦夷・入鹿と代を重ねて、・・・そのわがままはつのる一方です」
「蝦夷は生前に自分たち親子の墓をつくってこれを陵とよび、入鹿はその邸を宮といい、子たちを王子と称しました」
「夏草のようにはびこった無道の蘇我氏はこうしてついに滅びました」
(『復刻版 初等科国史(昭和18年)』ハート出版)
蘇我氏はわが国に仏教(シナの漢字文化)を導入した恩人です。聖徳太子の母親は蘇我馬子の娘です。推古天皇の母親も同じです。「わがまま」だからと、それほど由緒ある実力者の一族を滅ぼしてしまうものでしょうか。
たぶん昭和初期の少国民たちは教養があるので「陵(みささぎ)」「宮(みや)」「王子(みこ)」が皇族にしか使えない言葉であることを知っていたのでしょう。
さては皇位簒奪か!
とわかればこれほどの「無道」はいないわけですから「一族まるごと滅ぼしてしまえ!」と共感して読んだのでしょう。
もちろんこのストーリーで授業をつくってもいいのですが、ちょっと引っかかるものがありました。
(つづく)
 
 

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

昭和24年、埼玉県生まれ。昭和59年、大宮市の小学校教員に採用される。大宮教育サークルを設立し、『授業づくりネットワーク』創刊に参画。冷戦崩壊後、義務教育の教育内容に強い疑問を抱き、平成7年自由主義史観研究会(藤岡信勝代表)の創立に参画。以後、20余年間小中学校の教員として、「日本が好きになる歴史授業」を実践研究してきた。
現在は授業づくり JAPAN さいたま代表として、ブログや SNS で運動を進め、各地で、またオンラインで「日本が好きになる!歴史授業講座」を開催している。
著書に『新装版 学校で学びたい歴史』(青林堂)『授業づくりJAPANの日本が好きになる!歴史全授業』(私家版) 他、共著に「教科書が教えない歴史」(産経新聞社) 他がある。

【ブログ】
齋藤武夫の日本が好きになる!歴史全授業
https://www.saitotakeo.com/

コメント

コメントする

目次