大正時代の日本
1 明治の終わり
不平等条約の改正で明治日本の大目標が達成された翌年、日本中が悲しみに包まれる
出来事がありました。ある人物が亡くなったのです。その人はだれでしょうか
◆明治天皇崩御
◆板書:大正時代(1912~26:大正十五年=昭和元年)
2 世界の一流国になった日本
世界の一流国日本の、大正時代がどんな時代だったのかを見ていきましょう。
科学の発達
◆日本が西洋レベルになった一つの証拠・・・世界レベルの科学者の出現
◆板書:学問(科学)・・・野口英世、北里柴三郎、志賀潔など
工業と民主主義の発達
◆板書:産業・・・産業革命をなしとげ工業が発達した。足尾銅山の公害(田中正造)
政治・・・明治憲法の立憲主義がさらに発展した。
普通選挙法(成人男性全員に選挙権)
政党内閣(総理大臣を選挙で選ぶ)
生活の変化
◆電灯普及のグラフ、
◆板書:技術・・・電気と石油の時代が始まる。地下鉄、電話、飛行機、自動車、
生活文化・・・アメリカ文化の流入、スポーツ、映画、ファッション、雑誌、デパート
国際社会の変化
◆板書:1912:辛亥革命・・・清国が滅びて、近代国家をめざす中華民国が樹立。
しかし中国はさらに分裂して、混乱を深めた。
1914:第一次世界大戦・・・日本も参戦し戦勝国になった。
1919:国際連盟設立
1917:ロシア革命・・・ロシアのロマノフ王朝が倒され、ソ連(共産党の独裁国家)になった。
◆資料「日本の勢力図」を見せ、日本の統治する範囲が中国や太平洋に拡大していることを確認する。
3 まとめ
『国づくりの目標が達成されて、欧米列強と対等になった日本の、新しい目標は
「世界の一等国としての日本の地位を守り、さらに発展させる」
になりました。
しかし、ここから日本はたいへん困難な運命の中にまきこまれていきます。国民やリーダーの意見も、明治時代のようにはまとまらなくなっていきます。
コメント